アストラムライン
昨日の帰りは、久しぶりにアストラムラインに乗って帰りました。
渋滞しらずで、スイスイです。
安佐南区大町は本当に便利ですね。
JRの駅も、アストラムラインの駅も連結していて、
バスターミナルもあり、いろんな方面へバスが出ています。
アストラムラインといえば、
県庁や平和公園へ行くのにも利用できますし、
ビッグウェーブへも便利です。
広域公園へ、サンフレッチェを応援に行くのにも利用できます。
サンフレッチェ応援乗車券なるものもあるそうです。
サンフレッチェの試合のある日は、臨時便もでます。
ヌマジ交通ミュージアムは、
アストラムラインの長楽寺駅改札内に設置した利用証明書を
インフォメーションへ提出すれば、入場料の割引きがうけられます!
毘沙門台駅で下車して、毘沙門天参道、境内の散策も楽しめます。
また、アストラムラインは開業から23年が経過し、
車両の老朽化が進んできたことから、
2期にわけて、1期は2019年度より新型車両を順次導入するそうです。
楽しみですね~♪
そんなアストラムラインの通る町、
安佐南区に住んでみませんか(^^)/
お問い合わせはココカラです。→https://www.taikatsu.co.jp/
◎他ネットで気になる物件があれば、
是非、タイカツへお問い合わせください。
詳しく、お調べいたします。
投稿日:2018/09/08 投稿者:-